作品中の無声映画も新撮! 大正時代を再現した周防監督の“力技”に天晴れ 映画「カツベン!」

引用元:夕刊フジ
作品中の無声映画も新撮! 大正時代を再現した周防監督の“力技”に天晴れ 映画「カツベン!」

 公開中の映画「カツベン!」。周防正行監督の新作は痛快な見応えを約束してくれる。映画はこうでなくっちゃ、とひざを打ちたくなる出来だ。

 その昔、映画に音がなかった時代が舞台。俳優に代わり、せりふを伝えた「活動弁士」がいた。略して「カツベン」。

 周防監督の題材選びはいつもながら天晴。活動写真小屋(映画館とは言わない!)とライバル小屋の対立をからませ、当時は当たり前だった興業と反社の関係を当たり前に描き、大正時代の風俗、においもスクリーンに漂わせている。美術が素晴らしい。小屋の入り口には映画のタイトル以上に、活動弁士の名を記した立て看板が並ぶ。映画のヒットはカツベンの腕、口にかかっていた。

 人気活動弁士を夢見る青年・染谷俊太郎を演じるのが成田凌。泥棒一味に身をやつしていたが、どさくさに乗じ、あこがれの活動小屋へ流れ着く。クランクイン前にプロの活動弁士からけいこをつけてもらっており、その成果は◎。人を引き付ける話芸として成立している。映画の後半、成田の話芸は堪能できる。

 指導した活動弁士として片岡一郎さんと坂本頼光さんの名がクレジットされている。片岡さんの芸は不勉強だが、坂本さんの芸は時折楽しんでいる。最初に接したのは、落語家の立川キウイ師匠の真打ち昇進披露パーティー。禁断のネタ「ザザザさん」の衝撃は生涯忘れられない。

 さて映画に戻って、永瀬正敏演じる酒浸りの弁士、高良健吾演じる流し目がウリの弁士、音尾琢真演じる泥棒など一癖も二癖もある連中がテンポよく駆け回り、思惑を隠しながら暗躍したりと徹頭徹尾飽きさせない。活劇の場面はヒヤヒヤだ。

 女優を夢見る栗原梅子を演じる黒島結菜が手を差し伸べたくなるほどにいい。古風な雰囲気がピタリとハマっている。

 作品中には無声映画が何本も流れるが、周防監督の発案ですべてが新しく撮影されたという。「怪猫伝」「火車お千」「南方のロマンス」といったオリジナル作品、「金色夜叉」「ノートルダムのせむし男」「十戒」「椿姫」はもともとあった作品を再現。手が込んでいる。映画の草創期へのリスペクトも垣間見え、監督の映画愛がにおい立ってくる。

 娯楽映画の面白さを、活動写真が娯楽の先端だった時代を借りて、あらためて今に伝える力技。う~ん、うまい。