ベイビー・ブー「励みになる歌を――」有楽町に響いた至福のハーモニー:レポート

引用元:MusicVoice
ベイビー・ブー「励みになる歌を――」有楽町に響いた至福のハーモニー:レポート

 5人組コーラスグループのベイビー・ブーが12月24日、東京・よみうりホールでワンマンライブ『クリスマスコンサート~イブの日は有楽町で逢いましょう~』を行った。コンサートは2部構成で全曲アカペラでカバーやオリジナル曲「花が咲く日は」など、美しいコーラスワークでホールを包み込んだ。一歩ずつ日本武道館のステージに近づいていることを感じさせてくれたコンサートの模様を以下にレポートする。【取材=村上順一】 ベイビー・ブー「励みになる歌を――」有楽町に響いた至福のハーモニー:レポート ベイビー・ブー

一歩ずつ進んで行けている1年になった

 この日のコンサートは平日の昼間の公演だったが、有楽町にあるよみうりホールには、ベイビー・ブーのハーモニーを楽しもうと多くの観客が集まった。開演時刻になり暗転。幕が開くとそこには5人の姿。雪が降る演出の中、「White Christmas」でクリスマスコンサートの幕は開けた。ユースケの挨拶からチェリーのメインボーカルで山下達郎の「クリスマス・イブ」を披露。日本を代表するクリスマスソングを豊かなハーモニーとアレンジで届けた。

 チェリーがクリスマスイブの由来、クリスマス・イブニングが元々の名称で、24日の晩からクリスマスが始まることを説明すると、客席からは「へぇ」と感心した声も。そんな豆知識を挟み、クリスマスメドレーへ。サンタの衣装にチェンジし、「We Wish You a Merry Christmas」、「サンタが町にやってくる」、「赤鼻のトナカイ」、松任谷由実の「恋人がサンタクロース」、「Winter Wonderland」など披露。「赤鼻のトナカイ」ではユウの低音による歌が印象的。ストーリー性も感じさせてくれたメドレーで楽しませた。観客も手拍子で盛り上がった。

 ベイビー・ブーが今年Twitterを始めたということで「きよしこの夜」では、観客の撮影OK。2番からは観客も参加して合唱。ホールはみんなで歌う、うたごえ喫茶の空間を彷彿とさせる美しい歌声が響き渡った。そして、今回の場所にピッタリな1曲でフランク永井の「有楽町で逢いましょう」をチェリーがメインで歌い上げMCへ。

 ユースケは今年を振り返って、「一歩ずつ進んで行けている1年になった」と話し、ケンは今年声が出なくなってしまった時期があったことで「歌える喜びがこんなに大きいんだ。歌手なんだ」と実感したという。そして、ユウはファンクラブで小田原に泊まりでコンサートを行ったことが印象的だったと述べた。

 チェリーは今年一番嬉しかったことにディズニー映画『ライオン・キング』のプレミアム吹替え版で「コーラスで参加出来たこと」だと語り、「ちょっと歌って良いですか」とシノブをメインボーカルに「ライオンは寝ている」を届けた。シノブの透明感のあるハイトーンボイスに絡むように、イントロでのチェリーのライオンの遠吠えが印象的で、その遠吠えに会場からは笑い声も。

 この日はベイビー・ブーの師匠である日本を代表する正統派老舗コーラスグループ・ボニージャックスのデビュー記念日ということで、「ボニージャックスの世界 冬メドレー」と題した昭和歌謡曲メドレーをボニージャックスのアレンジで届けた。童謡唱歌「ペチカ」、「冬の星座」、手拍子も起きた「スキー」の3曲を歌唱。歌唱後ユースケは「ボニーさんからもらった譜面を大切にしていきたい」とコメント。

 2020年4月に東京文化会館でコンサート『ベイビー・ブー コンサート2020 ~時代を彩った青春名歌~』を行うことを発表し、その先取りでその時に歌うであろう楽曲たちをギュッと凝縮してダイジェスト版と称して村下孝蔵の「初恋」、ガロの「学生街の喫茶店」、森山直太朗の「さくら(独唱)」、チューリップの「青春の影」など披露。昔の曲から近年の曲まで、時代を彩った名曲たちを15秒ほどで曲をどんどん切り替えメドレーで歌唱。

 1部ラストは彼らの代表曲「花が咲く日は」。うたごえ喫茶ともしび新宿店で19カ月連続リクエストランキング1位という快挙を成し遂げ、現在も継続中。毎年12月に京都の清水寺で発表される「今年の漢字」にちなんで、昨年掲げた彼らの漢字は「芽」で今年は「蕾」だと話す。「来年は花が開くようにもっと大切に歌っていきたい」と芽から蕾へと成長した「花が咲く日は」を情感を込め丁寧に歌い上げた。