「こんな声じゃレコードは出せないぞ」ISSAへの最終宣告と驚異の逆転ヒット

引用元:BuzzFeed Japan
「こんな声じゃレコードは出せないぞ」ISSAへの最終宣告と驚異の逆転ヒット

2018年に一世を風靡したDA PUMPの『 U.S.A.』。「ダサかっこいい」とSNSを席巻したが、ライジングプロダクションの平哲夫社長は「全然ダサいと思ってない」と語る。

中毒性のあるメロディー、奇抜な歌詞、キレッキレのダンス…。カオスな要素がてんこ盛りの「異形」のヒットはいかにして生まれたのか?

『 U.S.A.』の新ミックスをはじめ、ライジング所属アーティストのヒット曲を集めたコンピレーションアルバム『Heartbeat』が発売されたのを機に、平社長に誕生秘話を聞いた。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】 「こんな声じゃレコードは出せないぞ」ISSAへの最終宣告と驚異の逆転ヒット ライジングプロダクションの平哲夫社長

ISSAへの叱咤

――昨年はDA PUMPの『 U.S.A.』一色でした。

おかげさまで。

ISSAがケガをしたりしたこともあって、売れていたころに比べて声が落ちていた時期があったんですね。ピッチも命中しないし、ビブラートも伸びない状態で。

「こんな声じゃ昔からのファンに申し訳ない。しばらくレコードは出せないぞ。自分のために投資して、トレーニングをしてみろ」と伝えました。

1年後ぐらいに聴いてみたら、ちゃんと声が戻っていた。これなら出してやれるなと。ISSAの声に合うような曲はどういう曲だろうと考えました。 「こんな声じゃレコードは出せないぞ」ISSAへの最終宣告と驚異の逆転ヒット 『 U.S.A.』の新ミックスが収録されたアルバム『Heartbeat』

思い悩んだ10年

――どんな視点で曲を選んだのでしょうか。

最近のダンスミュージックはあまりメロディーがなくて、歌ものよりラップが多い。ラッパーは存在価値があるけど、シンガーとしてはどうにもなりません。

日本の音楽はJ-POPとか言われますけど、これはアメリカ音楽の日本版ってことですよね。アメリカ文化一強のなかで、どうやって日本風のポピュラーソング、歌謡ソングにするかということをやってきたのに、そもそも本家の方に「歌」がないわけです。

僕はもともと、音楽のなかでもソングが好きなんですね。歌詞も好きだし。だからハッキリ言って、この10年ぐらい悩んでいたんですよ。

そこでヒントになったのが、2017年の荻野目洋子『ダンシング・ヒーロー』のリバイバルでした。

団体で踊るんだったら、メロディーがあった方が踊りやすいんじゃないか。ユーロビートを大至急探せ!と。