桜井日奈子、音楽×朗読の新感覚のエンターテインメント「STORY TELLER PROJECT」の魅力を語る

引用元:J-WAVE NEWS
桜井日奈子、音楽×朗読の新感覚のエンターテインメント「STORY TELLER PROJECT」の魅力を語る

J-WAVEがいま注目するさまざまなトピックをお届けする日曜夜の番組『J-WAVE SELECTION』(ナビゲーター:山中タイキ)。1月26日(日)のオンエアでは、女優の桜井日奈子をゲストに迎え、音楽と朗読を掛け合わせた「ポエトリーシンギング」という新感覚のエンターテインメントを発信する4ピース覆面バンド「STORY TELLER PROJECT」の魅力を紐解いた。

自然と頭のなかにその情景が浮かんでくる

音楽でも朗読でもない新感覚のエンターテインメントを発信する「STORY TELLER PROJECT」(以下「STP」)は2019年8月に始動。全8話からなる第1弾作品『MY AOHARU DAYS』を昨年8月から9月に毎週1話ずつiTunes、Apple Music、Spotifyなどの音楽配信サービスで発表している。

番組では『MY AOHARU DAYS』をオンエアしつつ、この作品に出演した桜井とともにSTPの魅力や可能性に迫った。

山中:桜井さんは映画『トランスフォーマー/最後の騎士王』の日本語吹き替え版で声優をされていますが、音楽と朗読を掛け合わせたSTPの出演は、映画の吹き替えと違いましたか?
桜井:キャラクターの心情のイメージが曲から湧いてくるというか。絵はないんですけど、自然と頭の中にその情景が浮かんでくるような感じですね。絵はないけど映画みたいに自分の中ではちゃんとした世界観がスクリーンに映し出されているみたいな感覚だったので、イメージはしやすかったですね。

「STORY TELLER PROJECT」は新しいジャンルの開拓

STPのメンバーはキーボードのKAZEKAZE、ボーカルのSORAMARU、DJのDJ UMI、ウッドベースのMORIYAMA-SANの4人で構成。素顔は明かさないため、昨年夏のライブも顔を一切出さずに開催したという。

そんなSTPのメンバーは番組からの質問に書面でコメントを寄せた。

質問:このプロジェクトのスタート時の思いや目指したものは?
STP:新しいジャンルの開拓です。機材がどんどんよくなって、誰でもいい曲を書ける時代になってきました。なので「より言葉が通じるジャンルを作れたら」という僕らの挑戦です。

コメントを聞いた桜井は「私も声を録っているときに映画みたいだなと思ったんですけど、まさに『聴く映画』なんて言われています」とSTPの新しい試みに期待を寄せた。

質問:STPを覆面バンドにしいる狙いは?
STP:見た目や年齢、国籍などの偏見にとらわれず、物語を感じてほしいという狙いです。逆に目立ってしまいそうですが……(笑)。

質問:制作はどのように進行したのですか? エピソードが先行ですか? それとも楽曲が先行ですか?
STP:全部で2年半ほどかかりました。ギターに言葉をのせてメロディーと語りのつながりをスムーズにするために小節数を調節していきました。さらに言葉の響きを引き立てるために高度の調整をしました。作り方はポエトリーリーディングよりはラップをトラックにのせる感じです。