令和初の西宮「福男」は大阪の33歳高校教諭“13度目の正直”

引用元:東スポWeb
令和初の西宮「福男」は大阪の33歳高校教諭“13度目の正直”

 福を求めて参拝一番乗りを目指す新春の風物詩「開門神事福男選び」が10日早朝、商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)で行われた。

 一番福をつかみ取ったのは大阪府堺市の黒木悠輔さん(33=大阪府立藤井寺工科高校教諭)。二番福には地元・西宮市の藤本陽紀さん(15=西宮市立西宮高校1年)、三番福には神奈川県川崎市の川畑陽平さん(27)が選ばれた。

 毎年、十日えびすにあわせて行われる開門神事だが、開門時間の午前6時の気温は7・5度と例年に比べると寒さも緩んで、走りやすいコンディション。スタート地点の表大門には一番福に選ばれようと約5000人が集結し、くじ引きに当たった先頭ブロック258人が、約230メートル先の本殿を目指し境内を駆け抜けた。

 一番福に輝いた黒木さんは13度目の挑戦。待望の福男に「12年間(くじに)当たってなかったが、参加することに意義があった」とニッコリ。くじ番号は31番だったが「3列目の真ん中だったのでコケないことを意識した。30メートルあたりまでは3番くらいだったが、ストレートで抜くことができた。必死でした」と100メートルを11秒台前半で走る脚力を生かし、ゴール前は独走状態だった。

 高校では硬式野球部の顧問を務めており「部員も少ないが1勝を目指して冬のトレーニングに励んでいるので励みになれば。(福を)生徒に還元したい」と話した。

 二番福の藤本さんは高校で陸上部に所属。憧れの選手は山縣亮太だという。福男について「正直なれると思わなかった。たくさんの福を分けていきたい。友達に自慢したい」と目を輝かせた。

 また、三番福の川畑さんは「昨年はJICA(国際協力機構)でアフリカのブルキナファソに行っていましたが、急に帰ることになり目標を失っていた。青春18きっぷも余っていたし、きっかけが欲しくて参加したら、こんな幸運なことがあった。今後は周りに福を与えられるよう努力したい」と話した。