タレントがTVに消費されない時代に “経年劣化”叫ばれるバラエティとの向き合い方

引用元:オリコン
タレントがTVに消費されない時代に “経年劣化”叫ばれるバラエティとの向き合い方

 1月30日放送『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に、霜降り明星、EXIT、宮下草薙、三四郎、ダイアンら、昨年ブレイクした人気芸人5組が登場。テーマは「今年が大事芸人2020」で、SNSでは「神回」の声が挙がるなど大絶賛の回となった。番組では、お笑い第7世代と呼ばれる宮下草薙とEXITが今のお笑い番組に対する不満や本音を吐露し、出演者を冷や冷やさせる一幕も。芸人と番組の“本音”が見え隠れしたからか、同企画は、業界からの反響も大きかった。この「神回」から経年劣化を叫ばれるバラエティのあり方を紐解く。

【写真】テレビで見ない日はない、EXIT、宮下草薙、四千頭身…お笑い第七世代そろい踏み

■『アメトーーク!』フォーマットを自ら全否定するエポックさ

 『アメトーーク!』は、昨今のお笑い番組のフォーマットを作ってきたといっても過言ではない番組。その番組で、これまでのフォーマットを否定してしまうようなコメントが放送されたことに、視聴者はもちろん、業界からも大きな反響があったようだ。

 霜降り明星のせいやが提唱する「お笑い第七世代」というくくりはテレビでも昨今よく見られる括りであり、この中に入ることで、お笑いファンだけではなくお茶の間で認知度が上がった芸人がいる印象も。しかしなかには、自身のお笑いにプライドがあることから一括りに否定的な芸人もいるようだ。実際、同放送でも、宮下草薙の宮下は「こうやって一つの括りにされることで…」と不満爆発していた。

 このほか同放送では、EXIT兼近が「収録時間がバカみてぇに長ぇ上に、信じられないくらい(ひな壇に)座らされて、ワケ分かんない人たちの話とか聞いて使われるのは一瞬」という“コスパの悪さ”を説明。他にも「若手はワイプ芸が大事とか言うじゃないですか!?」「別撮りでいいんですよ」などワイプ文化についてもキレッキレのヒールぶりを発揮していた。これにSNSでは絶賛の声が挙がった(一方では「本音を言っちゃう俺カッコいいって思ってるのかな」など批判の声も)。

「これらは、昨今のバラエティの定番についてばかり。「『アメトーーク!』は定番の多くを創り出してきた番組ですが、その功績をも「全否定」するコメントを番組がカットしなかったのはさすが」と話すのはメディア研究家の衣輪晋一氏。「潔さの現れであり、トークバラエティの経年劣化を番組自体が感じているからのディレクションかもしれない。これには『アメトーーク!』でブレイクしてきた芸人(千鳥やMCの蛍原、冠番組「霜降りバラエティ」のある霜降りも)らも放送内で困惑・苦笑い(笑)。それを見ても、今後お笑い界に新たな流れが登場するのでは…と予感させた、自己批判的・メタ色の強い回でした」(衣輪氏)。