明日公開。平川雄一朗監督が語る『記憶屋 あなたを忘れない』

引用元:ぴあ
明日公開。平川雄一朗監督が語る『記憶屋 あなたを忘れない』

人間の特定の記憶を消すことができる人物がいたとしたら? 恋人から自分に関する記憶が消えてしまったとしたら? そんな刺激的な設定を描く映画『記憶屋 あなたを忘れない』が明日から公開になる。監督・共同脚本を務めた平川雄一朗は“記憶屋は一体、誰なのか?”よりも“人間にとって記憶とは何か?”を重視して撮影にあたったという。脚本づくりにおけるこだわり、出演者への信頼、そして何があっても死守したかったラストへの想い……公開前に平川監督に話を聞いた。

その他の画像

本作は、大学生の遼一(山田涼介)が恋人から自身の記憶が一切消えていることに気づくところから物語が始まる。彼女の記憶はなぜ消えてしまったのか? 記憶を元に戻す方法はあるのか? 遼一は幼なじみの真希(芳根京子)らの協力を得ながら調査を進め、やがて人の特定の記憶を消すことのできる“記憶屋”の存在を知る。

誰だって忘れたいことはある。でも、その記憶が永遠に消えてしまうのは良いことなのか? 原作小説はミステリアスな展開が魅力だが、平川監督は「僕は今までエンタテインメント作品を手がけることが多かったんですけど、この原作とキャストであれば人間ドラマを描きたいと思った」という。

「それはつまり人間の“弱さ”を描くことなんですよね。だから葛藤もあるし、何かを決められないでいるし、悩みながらも一歩ずつ進んでいく。そんな風に描けたらいいなと。それに原作を読んでいて、芳根さん演じる真希の一途な想いに惹かれたので、映画でもそこは貫きたいと思いました。だから“記憶屋って誰なの?”ということよりも、“記憶屋は善なのか悪なのかわからない”っていう風に思ってもらえたらいいなと思ってつくっていきました」

人間の記憶を軸に、人の心の弱さや哀しみを描く本作は、そのまま描けば非常に暗く、重いトーンになってもおかしくない。しかし、山田をはじめとする俳優陣と平川監督は本作にユーモアや笑いを絶妙に交え、観客が主人公と共に話を追っていけるように描いている。

「それはやはり(山田が出演していたドラマ)『もみ消して冬』のおかげですね(笑)。僕はあのドラマを観て山田くんにすごく興味を持ちましたし、あのドラマを観ていたから、今回の役も絶対にできるとわかっていました。蔵之介さんも笑いがわかってる方ですし。この映画は何もしないで放っておくと重くてしんどいトーンになってしまうことはわかっていました。だから観てもらう方に楽しんでもらえるようにして“救いのある映画”にしたかったんです」

本作は観客が遠方から“謎解き”を楽しむタイプの映画ではなく、物語を楽しみながら自身の過去の記憶や思い出について考えたり、ふとしたことを思い出したりできる作品になった。だからこそ平川監督は映画のエピローグは“観客にゆだねる”ことにこだわったようだ。

「実は脚本の段階ではもっといろんなシーンがあったんですよ。映画会社は物語に全部ちゃんと決着をつけたものにしてもらいたかったと思うんです。でも僕の中では物語が解決した後のエピローグは“観客にゆだねる”終わり方にしたいと思った。だから何回も打ち合わせして……映画会社の方も受け入れてくれて、最後はお客さんにボールを渡して、それぞれに考えてもらえる終わり方にしています」

『記憶屋 あなたを忘れない』
1月17日(金) 全国ロードショー